スポンサーリンク

【退職金】定年退職が70歳に備えて不労所得などの仕組みを作っておく

最近、日本の労働者たちが定年退職するタイミングが70歳にまで延長されるんではないかという噂が流れているのをご存知だろうか?

今現在、定年退職の年齢は65歳が上限となっているが、もしかしたら近い将来、本当に定年退職の年齢が70歳まで引き上げられるかもしれない。

安倍首相が、人生100年時代構想会議の中で、 「意欲ある高齢者に働く場を準備することが必要と考えている。65歳以上を一律に高齢者と見るのは現実的でない」といった感じの発言をしていたことを覚えている方もいらっしゃるだろう。

要するに、日本は少子高齢化が半端なく、もはや若者たちだけでは高齢者たちを支えきることが出来ないので、「高齢者に高齢者を支えさせる」という恐ろしい図式が完成しつつあるのだ。

人生100年時代と言えば聞こえはいいが、それは「100年生きる高齢者たちを誰かが支えないといけない社会」を指す。

もちろん、おいらだって仮に100歳まで生きたなら(生きないと思うが)、誰かに世話をしてもらわなければ日常生活もままならないだろう。

もしも人生100年時代が現実のものとなったら、70歳になっても若造扱いされる可能性がある。

そして、実際に定年退職の年齢が70歳までに引き伸ばされようとしている現実からも、「70歳若造時代」の到来は冗談ではないことがよくわかる。

定年退職の年齢が引き上げられることと合わせて考えないといけないのが、「年金の支給時期」の問題だ。

日本の年金の仕組みを考えると、まず間違いなく支給時期は今後も伸びていくに違いない。

そのため、これまで労働者である我々サラリーマンが心待ちにしていた年金が、いつまで経っても支給開始されないという事態になる可能性がある。

というか、支給時期を引き伸ばし続けないと、日本の年金はその構造上破綻してしまうリスクを抱えている。

なぜかというと、単純に保険料を支払う世代が少なく、年金をもらう世代が多いからだ。そのため、どこかで帳尻を合わさないといけない。

帳尻を合わせるために有効なのは、ハレーションの問題を考えると、恐らく年金額を削るよりも支給開始時期を引き伸ばす方だ。

なので、我々サラリーマンは、年金など今後はほとんど当てには出来ない。

年金の支給を待って仕事をしないでいたら、一気に干上がってしまう可能性があるからね。

ただ、以前も記事で書いたが、70歳近くになると体力も衰えてくるため、30~50代のように働くのは非常に難しくなってくる。

そもそも、ひと昔前であれば、70歳といえば天寿を全うしている年齢だ。

そんな年齢になっても働き続けなければならない運命にある我々サラリーマンは、一体どのような対策を取ればいいのだろうか。

結論から述べると、70歳まで働くには、「地位を築いておく」か「仕組みを作っておく」ことが重要になってくる。

先ほども述べた通り、70歳近くになると体力の衰えが著しくなってくるので、その衰えをカバーする何かを身に付けておく必要がある。

例えば、サラリーマンであれば役員になった等の「地位」を築いておき、退職後も有利なポジションで再雇用してもらうといった感じだ。

ただし、「地位」を築けるサラリーマンというのは、世の中の内のごく一部なので、個人的には「仕組み」を作り上げおくことが重要だと思う。

「仕組み」というのは、例えば「副業」で継続的に稼げる仕組みを作っておき、メインの仕事は時短の楽な仕事にする選択肢を取れる状態にしておく等だ。

そのほかにも、アパート等の不動産賃貸業をサラリーマンとして平行して行うことで、「労働部分の負荷」を軽減する方法もある。

また、同じく株式の配当金や債券の利息等で収入の不足部分を補填しておける状態にすることも候補に挙げられる。

こういった対策を取っていれば、収入も体力も落ちる高齢者になってからの労働を気楽な気分でやっていけるだろう。

ところで、「副業」や「資産運用」など、高齢者になってから自分の労働を楽にするための仕組み作りについては、一体いつ頃から取り組めばいいのだろうか?

結論から言うと、始めるのは若ければ若いほどいい。

というのも、「副業」にしても様々な経験をすることで個人的に成長し、収入を増やせる傾向が高いので、出来るだけ早くから取り組んで自分なりの方法論を確立しておく必要があるからだ。

また、資産運用について長期で取り組んでいけば、途中で失敗もあるかもしれないが、最終的には大きな資産を築ける可能性が高い。そして、その資産がインカムゲインを生み、金銭的に大きな余裕をもたらしてくれる。

なので、もしも「定年70歳以上まで伸びそうでヤバい」と考えているのであれば、「ヤバい」と思って焦るだけではなくて、きちんとこういった対策を打っておく必要があるだろう。

別に50代や60代になってから取り組むのが遅すぎるという訳ではないが、やはり長くやった方が有利なのがこれらの取り組みだ。

なので、多少でも危機感を感じている方は、早めにこれらの取り組みを開始しておいた方がいいだろう。

別にやらなくても何とか生きてはいけると思うのだが、その時になって後悔しても完全に後の祭りになってしまうので、それが嫌だという方は、きちんと取り組みを開始しておくことをお勧めする。

株で夢をかなえよう

※定年70歳は嫌だという方は、下記のボタンを猛プッシュして欲しい!!また、年金に頼れないの嫌だ、という方も猛プッシュを頼む!!それ以外の方は、押さなくてもいい。


にほんブログ村

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ