スポンサーリンク

【人気優待株】サイゼリアの株主優待が食事券に変更された結果株価が上昇中の謎

人気優待株のサイゼリアが、4月10日のIRで株主優待制度を変更し、下記の通り株を継続保有した株主に食事券を配布するという内容に改定した。

・100株以上~500株未満

→2000円分の食事券(500円分×4枚)

・500株以上~1000株未満

→10000円分の食事券(500円分×20枚)

・1000株以上

→20000円分の食事券(500円分×40枚)

イタリア食材等の優待品の選択制は、輸送費の高騰等により廃止となり、食事券に優待品を統一した形だ。

なお、株を継続保有していることが条件となり、継続保有の確認は、2019 年8 月末日および、2019 年4 月末日から2019 年8 月末日までの任意の日で株式保有状況を確認するとのことだ。

これは、最近非常に多いのだが、継続保有を条件とすることで、安定保有をしてくれる株主を増やそうとしているんだろうね。

サイゼリアは元々超人気の株主優待銘柄だったのだが、今回の改定は「継続保有」を条件としているので、一見すると「改悪」とみられる可能性がある。

しかし、サイゼリアの株価は今回の株主優待制度の改定発表後から上昇を続けている。

サイゼリアは直近で発表した業績予測の内容はよろしくはなかったが、そんなことはお構い無しに株価が上昇している。

これは、一見謎なのだが、恐らく株主優待が「食事券」に改定されたことで、個人投資家の買いが大量に入っているのではないだろうか。

サイゼリアと同じ外食産業に属する人気の優待株に、すかいらーくHDがあるが、サイゼリアと同じく優待制度は食事カードを貰えるというものだ。

すかいらーくの直近の決算内容はかなり悪かったのだが、「優待は維持する」という方針を示したところ、株価は予測したほど下げず、現在はじわじわと値上がりしている。

優待制度で食事券の人気があるのは、恐らくなんだが、金券に近い性質のものと認識されることが多いからではないだろうか。

優待制度を設定している企業の中には、自社製品を〇〇%割り引く、みたいな制度を設置している企業もあるが、それだと「割引券」という認識になってしまい、金券ショップ等でも需要は低い。

しかし、食事券の場合は、ダイレクトにその券をお金の代わりに使えば、食事が出来てしまうので、その点が個人投資家に「金券に近い」と思わせてしまうのだろう。

また、食事券の場合は金券ショップでの売却もスムーズなので、確かに交換価値という意味合いでも正しいと言える。

すかいらーくの場合は、優待カード目的の個人投資家たちが株を手放さないので、今のところは下値が限定的になっている。

もしかしたら、サイゼリアも食事券がプレゼントされるうちは、優待制度さえ維持すれば株価が下がらない、という状態になるかもしれないね。

ところで、サイゼリアのお世話になっている方はここ日本では非常に多いと思うのだが、はっきり言ってどの料理も非常にクオリティが高い。

質の高いイタリアンを低価格でというコンセプトが非常に受け、サイゼリアは日本全国に店舗を展開して大成功を収めた。

しかし、最近は人件費の高騰や、そもそも人材不足でスタッフを確保するのが難しいといったネガティブな事業環境となっている。

これは、同業種のすかいらーくHDも同じで、一度働いたことがあるクルーが戻りやすいように制度を整えたりしており、人材の確保には非常に苦労している。

そして、人手不足問題や原価の高騰といった問題は、今後も完全に解決することはないだろうから、今後も両社はそういった問題に頭を悩ませることになるだろう。

すでにサイゼリアは日本全国に出店をしているので、現状の環境下では国内事業が大きく成長する可能性は低いと思う。

ただ、サイゼリアはその点についてはすでに手を打っていて、海外にすでに店舗を約400店舗も出店している。

これは、日本国内の店舗の約4割にもあたり、そのうち中国の店舗が300店舗以上を占めている。

サイゼリアは、他の外食企業が海外事業で苦戦するケースもある中、すでに黒字化に成功しており、今後は企業成長のエンジンになる可能性がある事業に育て上げている。

すでに海外事業を黒字化するノウハウを持っているので、このまま順調に海外事業が展開されていけば、国内事業を補完するという意味合いだけではなく、メイン事業に成長していく可能性もあるかもしれない。

中国で日本品質の安価なイタリアンを出すチェーンはサイゼリアくらいだと思うので、今後も快進撃が続くのではないだろうか。

さて、そんなサイゼリアだが、優待株としての魅力は確かに高く、これからも個人投資家には非常に人気の銘柄である可能性が高い。

しかも、最近優待制度の内容を改定したばかりなので、当分内容をいじる可能性はないだろう。

なので、優待投資家からは注目を集め、株雑誌の優待株コーナーでも継続的に取り上げられることになるかもしれない。

おいらも、少しサイゼリアに興味が出てきたので、今度、久しぶりに店舗に行ってパスタとピザでも食ってこようかと思う。

最近は行くことがないが、多分、味は変わらず旨いんだろうね。

そんなサイゼリアだが、もしも投資をしようと思うときは、必ず「優待制度は継続されるか」という点はチェックしたほうがいいと思う。

今現在のサイゼリアの株価は、優待制度に依存しているところが大きいと思うので、優待内容改悪などの予兆があれば、株価は大幅に下がる可能性が高いという点は覚えておいた方がいいだろう。

優待株はね...優待内容が改悪されたときに株価がかなり下げることがあるからね。

株で夢をかなえよう

※サイゼリアが好きな方は、下記のボタン猛プッシュして欲しい!!また、ガスト派の方も猛プッシュを頼む!!それ以外の方は、押さなくてもいい。


にほんブログ村

サラリーマン投資家ランキング

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ