スポンサーリンク

祝100回!!爆上げ中の銘柄から祝いの品が到着

USA!!USA!!USA!!

米国株投資を始めてからサッカーの国際試合でアメリカの応援団が合唱する「USA!!」という叫び声が頭から離れない。

ペプシコーラを飲んでもUSA!!傷口にバンドエイドを張ってもUSA!!グーグルで検索をしているときもUSA!!

確かに我々はアメリカ企業に支配されているかもしれない。いや、中国とロシアを除くほとんどの国々はUSAに実質的に支配されているのだ。

表参道のiPhoneショップを覗いてみたり、渋谷のスターバックスに行ってみればそれがよくわかる。色々な国々の人々がiPhoneやソイラテを片手にUSAに寄付をしている。米国企業の製品を買うということ=米国に寄付をしていることに他ならないのだ。

その寄付の何パーセントかは米国企業の利益となり、その利益の何パーセントかは法人税としてUSAに納められる。そしてその内の数パーセントが軍事費用に充てられ、世界最強のアメリカ軍を支えている。

トランプ大統領があれだけ調子に乗った行動を取れるのは、アメリカの強大な軍事力が背景にあるからだ。

日本だってもしも核弾頭を5000発くらい保有していたら安倍首相がツイッターで強気の発言をバンバンしまくり、トランプが「晋三、もうそれくらいでやめてくれ」と詫びを入れていたかもしれない。

アメリカを世界最強の軍事国家たらしめているのは、実は米国企業の製品を喜々として買っている消費者に他ならない。

ソニーの製品を買いなさい、コメダコーヒーでウインナーコーヒーを飲みなさい、そう若者に注意しても皆聞く耳を持たない。

だって、USAの製品のほうが洗練されてるから。彼らは消費者を従順な豚に仕上げる方法をよく知っていらっしゃる。

そんなUSAに籍を置く超絶メガ企業に投資がしたくて、おいらは今年に入ってから米国株投資を始めた。それと同時にこのブログも始めた。

そして有害な駄文を垂れ流しまくっている内に、いつの間にか100回目の投稿を迎えてしまった。※お知らせ投稿1回分を除く

物事に飽きやすい性格のおいらが100回もブログを更新したことに非常に驚いている次第だが、ブログをやると投資へのやる気がよりみなぎってくるというポジティブな効果があるということが分かったのでこれからも続けていこうと思う。

ところで、先日現在爆上げ中の保有株から優待品が届いた。ケンコーマヨネーズという業務用のドレッシングやサラダを作っている会社で、昨年増資をして株価が激下がりしていたときに買ってみた銘柄だ。

■ケンコーマヨネーズ

チャート画像

優待品の中身はドレッシングとマヨネーズだった。これはきっとケンコーマヨネーズからのメッセージに違いない。もっと野菜をいっぱい食べてもっといっぱい生きなさい。そして、もっといっぱい働いてもっといっぱい株を買いなさい。

ありがとう、ケンコーマヨネーズ。こんなおいらに生きろと言ってくれてるんだね。熱い涙が頬を伝っていく。

だけどね、おいら本当はこう思っている。優待制度なんかとっととやめて配当金を増配したり自社株を買うほうに力を入れなさいと。

優待制度はそれはそれでQUOカードや優待券を貰うと嬉しいのだが、逆に現物を株主に支給する制度がなければ個人が中々投資を始めないという悲しい現実を物語ってもいる。

それに税法上もどうなのかね...。現物支給ではあるがQUOカードや優待券は転売もできるので一時所得の部類に入るんじゃないのかな?と思ったりもする。まあ、そうならない方が株主としては嬉しいのだが。

ところで、このケンコーマヨネーズだがそろそろ売り飛ばそうかホールドしようか悩んでいる。なんとなくダブルバガーになりそうな気配もあるのだが、もうこの辺でええかと思う気持ちもある。

前回の増資で新工場を作り、その工場が稼働しているようなので売上高は今後も上昇していくことが予測される。

よく比べられている銘柄でキューピーマヨネーズがあるが、ケンコーマヨネーズは業務用の商品やサラダの製造メーカーなので顧客層がかなり異なる。現在はサラダカフェというサラダの店舗販売事業に力を入れているようだ。これは、昨今の健康志向の高まりとマッチして今後も成長がかなり見込めるのではないかと思う。

他にケンコーマヨネーズと同じような規模で同じ業務内容を展開している企業が見当たらないので、意外と市場を独占していく可能性もある。

最初に買った時の前提が「みんなが増資のことを忘れて株価が回復したら売ろう」だったのが、最近ではどうやら成長力が強そうなのでホールドしように変わってきている。

ホールドするか売却するか、この辺が個別株の非常に難しいが面白いところだと思う。

引き続き毎年ドレッシングを貰って健康になるか、売却した金でJ&Jを買って心の傷にバンドエイドを貼るか、非常に悩ましいところである。

いずれにしても、引き続きブログを続けていくので今後ともよろしくお願いいたします!

※問い合わせ欄から激昂メッセージをいただいた方、この場を借りて御礼申し上げます!ありがとうございました!

株で夢をかなえよう

清き1クリックをよろしくお願いいたします!


にほんブログ村

サラリーマン投資家ランキング

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ