Categories: 雑記

【借金】消費者金融とカードローンと貯金と依存症について

消費者金融とカードローンと貯金と依存症について

消費者金融や銀行のカードローンなど、気軽に借金できる媒体が多いために借金を繰り返す人々が最近、著しく増えているという。

その結果、借金を繰り返し、最悪のケースでは自己破産という選択をせざるを得ないというケースも実際にある。

しかし、いったいなぜ人々はこれほどまでに借金を繰り返すのだろうか?

それには、借金が持つ依存性と即金性については考える必要があるだろう。

借金が持つ依存性と即金性は表裏一体で、消費者金融や銀行カードローンなどで借金をするメリットは非常にお金を借りやすい、という点にあるのだが、そのせいで繰り返し借金をすることになり、いわゆる「借金に依存している」という状態になってしまう可能性が高い。

「今月の返済できなくても、また借金すればいっか」

そんな感じで、借金で借金を返す自転車操業状態に陥ってしまう人もいるが、それは借金という極めて即金性の高い資金調達手段に依存してしまっている状態でもある。

借金は申し込めばすぐに「お金」を調達出来るきわめて即金性の高い取引なので、それゆに依存してしまう人も多いのだ。

実は貯金に依存しすぎるのも危険だという事実

それでは、借金だけが即金性が高くて依存しては危険な行為かというとそうでもなく、程度は違えど「お金を貯める」という行為にも強い依存性は存在している。

例えば、月々に貯める目標額を決めていて、その額を貯金することに強く依存している場合、目標を達成できないと「どうしよう、このままでは今月の貯金目標を達成できなくなる..」といった感じで焦りが募ってくる。

そして、焦りのせいでいつもはやらないような極端な節約を行って体調を崩したり、人付き合いを断りすぎて会社内で孤立するなど、あらぬ悪影響が出てくる可能性もある。

依存症の場合、一番の問題はその人の精神が特定の行為や人の影響を強く受けやすくなっているという点だ。

そのため、貯金をすること自体は非常にいい習慣なのだが、その習慣に依存をしすぎるとかえって自分の人生に悪い影響が出てしまうということもあるのだ。

なので、貯金にフルコミットする際には、ある程度目標額と期限を定めて、「出口が見えない」という状態にはしないほうがいいというのが個人的な見解だ。

「出口」さえ見えていれば、フルコミットしたあとに反動でお金を使いまくる、ということはないと思うのだが、「出口」が見えない中で貯金にフルコミットすると、必ずどこかで反動が出る可能性が高いと思うからね。

借金への依存は人への依存と似ている

さて、借金も貯金も依存しすぎると危険というお話しをここまでさせていただいたが、やはり借金に依存している状態の方が危険度は高い。

そして、借金をしているのと同じように危険度が高い状態が、特定の人物に依存している状態だ。

例えば、友人、家族、恋人など、特定の人物に依存している場合、その人物が自分の想定とは違った行動や発言をした場合、ひどく気持ちが落ち込んだりしてしまうというケースも多い。

それくらいならまだいいのだが、「あの人に裏切られたから死ぬ」など極端な行動に走りそうになる人もいる。

これは、明らかに相手の人物に対しての依存が危険レベルに達している状況で、可能な限りこういった状態になることは避けるべきだ。

そのためには、「自分は自分」「他人は他人」という独立した精神を養っておくことが重要だ。

冷静に考えて、自分は他人になることは出来ず、他人も自分になることは出来ないのだから、きちんと他人と自分を分けて考え、「他人に依存しない自分」を作りあげておくことは非常に重要だ。

まあ、借金にしても貯金にしても人間関係、それから投資にしても、特定の何かに依存している状態というのはあまりよくないのかもしれないね。

株で夢をかなえよう

※トラが好きな方は、下記のボタンを猛プッシュして欲しい!!借金が嫌いな方も猛プッシュを頼む!!そのほかの方は押さなくてもいい。

にほんブログ村

サラリーマン投資家ランキング

かぶまくら