スポンサーリンク

【副業】副業で月5万円を稼ぐ方法をトップアマブロガーが無料で伝授

「ねえ、ちょっと聞いてくれる」

「どうしたんだい、ハーマイオニー?」

「私ね、ついにトップアマブロガーに昇格できたの!」

「本当かい!?おめでとう!!」

「だからね、もうあなたとは別れたいの」

「え?」

「だって、もうブログで5万円も副収入を得ているから、これ以上パパを探す活動で出会った薄汚い親父の貴方と付き合う必要はないの」

「待ってくれ!!待ってくれハーマイオニーイイイイイイイ!!!!」

...。

こんな感じで、土曜日の朝に魔法学校出身の若い彼女に振られたら、きっと立ち直れないほどのショックを受けてしまうだろう。※意味が分からない人はハリーポッターを見よう。

だが、最近はブログなんかで副収入を得ていて、その辺のサラリーマンよりも遥かに稼いでいる女性ブロガーも結構多い。

しかも、女性の社会進出が進んでいるため、企業勤めでも男性より多くの給与を貰っている女性も結構いる。

そのため、女性が男性に金銭的に依存するという事態は今後ますます減っていき、最後の砦であるパパになる活動で出会った女性も、ある程度の副収入を自力で稼ぎ出した瞬間に、パパを切り捨てるという悲劇が多数発生する可能性がある。

では、一体どうすればいいのか?

おいらが出した結論はたった一つで、副業実践の先輩となり、収入面で圧倒するしかない。そして相談に乗ってやり、凄い人感を出して若い彼女の気持ちをつなぎ止めるしかない。

そうしないと、薄汚い親父代表のおいらは、ハーマイオニーに捨てられてしまうんだよ...。

...。

ハーマイオニイイイイイイイイイイイ!!!!

さて、ハーマイオニーの話はもういいとして、本日は副業で5万円稼ぐということについてお話ししよう。

おいらが思うに、副業で稼げているかどうかを判断する目安金額としては、5万円というのが一つのボーダーラインになると思う。

ほんわかとした感覚だが、5万円あれば公共料金などを支払ってもお釣りがくるし、安いアパートの家賃くらいはあるので、5万円を超えると副業収入が本格的に生活の足しになってくる感じがするからだ。

本業を持っているサラリーマンが5万円を余分に稼ごうとすると、例えば時給1000円のコンビニでアルバイトするにしても、1日5時間働くのであれば、10日間はバイトをしないといけない。

また、派遣のアルバイトであれば、日給1万だとすると、月5日間土日のどちらかを潰してバイトをしないといけない。

投資をやっていると5万円というのは大した数字ではないが、実際に自分の体を使って稼ぐとなると案外大変なのだ。

なので、サラリーマンが月5万円を副業で稼ごうと思うと、自ずとアフィリエイトや中古品の転売など、自分の都合で時間を調整できる副業を選択する必要が出てくる。

くたくたに疲れているのに、仕事帰りや土日に働こうという気には中々なれない方が多いと思うので、現実的に考えても時間給や日給以外の換算方法で稼げる副業を選ぶ必要がある。

そうなると、やはり一番魅力的なのはネットを使ったビジネスだ。

理由は、元手もほとんどかからず、自分の好きな時間を使って出来るからで、これ以上時間的に自由度の高い副業は他にはないだろう。

中でもブログを使ったアフィリエイトが一番人気が高い。クリック型や成果報酬型など、様々なものがあるが、おいらは成果報酬型はやっていないので、今回はクリック型のアフィリエイトについてお話しようと思う。

ところで、みなさんはブログ部という超有名ブログが作成したブログ番付なるものが存在するのを知っているだろうか?

PV別ブロガー番付表

<ブログ部より引用>

この表でみると、おいらはトップアマに属しているわけだが、どれくらいの期間でそこまでのアクセス数に達したかというと、ブログを開始してから約8か月もかかっている。

ちなみに、色々見ていると、トップアマまでは普通にブログを更新し続けていれば結構な割合の方が到達しているようだし、開始2~3か月でその領域まで一気に達する方もいらっしゃるので、おいらの場合は結構時間が掛かってしまった方なのかもしれない。

おいらはほとんどITスキルなど持ち合わせておらず、自分で画面を加工やトリミングしたりしてブログに張り付けることすら出来ない。また、ツイッターもやっていない。

そんな人間でもコツコツとやっていればなれるのだから、根気よく工夫しながらブログ運営を続ければ、誰でもトップアマになれる可能性はあると思う。

ただ、この上のエキスパートの領域までいくと、なれる人間は本当にごく僅かだと思う。

よくよく観察していると、強烈な個性や能力を持っていたり、高いITスキルがあったり、ツイッター等SNSでの拡散能力が高い人のごく一部だけがエキスパートの領域まで達している印象だ。

要するに、選ばれし方々のみが到達出来る領域なので、凡人であるおいらには相当厳しいかなと思っている。まあ、チャレンジはしてみるが。

しかし、月に5万円の副収入であれば、トップアマのレベルまでいけば稼げる可能性は非常に高いと思う。

トップアマまでいかなくても、それに近いアクセス数があれば、クリック型であれば十分可能な数字だろう。

「お前はどうなの?」と言われると、ここ数か月は4万~9万程度の幅で推移している。この辺が、多分トップアマのスタート地点のアベレージくらいの数字だと思う。

ということは、クリック型のアフィリエイトであれば、誰でもこのくらいは稼げる可能性があるということだ。

ちなみに、エキスパートまで行くと大卒の初任給くらいの金額に収入が跳ね上がるらしいので、ブログを使ったアフィリエイトは、成功すれば最も効率のいい副業の一つだと思う。

それでは、ブログ運営でトップアマになり、月5万円の副業収入を得るための方法をお話していこう。

もちろん、ここに書いてあることを実践したからといって、トップアマになれるという保障など一切ない。

しかも、おいらの場合は完全我流でブログ運営をやっているので、相当なバイアスがかかっている可能性もある。

ただ、現在進行形でその辺のラインでブログ運営をしている人間が言うことなので、何らかの参考にはなるかもしれない。

そんな程度のものだと思って読み進めて欲しい。無料やねんからええやろ笑。

それでは、順を追って説明していこう。

①初心者はHatenaブログの有料サービスを使う。

ブログを始めるにあたっては、まずどのブログサービスを使うかというところからスタートしないといけない。

以前にも副業の記事で書いたが、クリック型報酬でアフィリエイトをやるのであれば、まず間違いなくHatenaブログの有料サービスを使うのが効率がいいだろう。

なぜかというと、Hatenaブログというのは、そもそもHatenaブログを使っているユーザー同士のコミュニティがあり、登録した時点である程度のアクセスが見込めるからだ。

そのため、1月ほどでもブログを更新していれば、自分で何も宣伝しなくても多くの人にブログを読んで貰える可能性がある。

これはおいらのザクッとした感覚だが、Hatenaブログのユーザーや読者はコアな層が多く、一度気に入ったブログは定期的に見てくれるような印象がある。

そのため、ブログアクセス数のUPに直結する、定期的に自分の記事を読んでくれる読者層を確保しやすいと思うのだ。

さらには、はてなブックマークという、オンライン上にブックマークをするシステムがあって、「はてブ」されると驚異的にアクセスが伸びる可能性が高い。

おいらも一度だけ「はてブ」をしていただいたことがあるのだが、その記事は、凄まじいアクセス数を記録していた。※興味がある人は探してみてね。

この「はてブ」なんだが、当然のことながらHatenaブログのサービスを利用しているユーザーの方が、断然ブックマークされる可能性が高い。

ということは、継続的に記事を爆発させるチャンスに恵まれているということだ。

ブログ記事を爆発させる方法は、検索エンジンにヒットさせるグーグル砲などもあるのだが、Hatenaユーザーに限れば、確実性の面からいくとやはり「はてブ」に軍配が上がるだろう。

Hatenaブログを使ってアフィリエイトをやる前提でブログを始めるのであれば、有料サービスを使うようにすることも重要だ。

いや、おいらは一切Hatenaから金を貰ってないよ笑?

そんなおいらが客観的に見て思う話だと思って聞いて欲しいのだが、無料ブログというのは調べた限り、アフィリエイトに相当制限がかかってしまう。

それはよく考えれば当然のことで、ブログサービスを提供している企業も利益追求を使命とした民間企業なので、無料のブログを客に提供する代わりに、そのブログに広告を掲載して収入を得るという収益構造を持っている。

だから、自社の広告を優先的に無料ブログに掲載する必要があり、そのためにはブログユーザーが独自にアフィリエイト広告を掲載することを制限せざるを得ないのだ。

だから、Hatenaブログの有料サービスを使い、自由に自分が選んだ広告を載せる必要があるのだ。

金額は月1000円くらいなのだが、おいらはあのシステムを使えるのであれば普通に安いと思う。

おいらが使っているブログ作成ソフトのワードプレスの場合、自分でサーバーやドメインを用意したり、色々なプラグインという追加機能を自分で選ばなければならないのだが、Hatenaの場合はそんな手間もほとんどかからない。

なので、始めてからすぐにスムーズにブログを書き始めることが出来るのだ。そして、機能もどんどん自動で追加されていく。

以上の理由から、おいらは初心者がブログでクリック型のアフィリエイトを始めるのであれば、Hatenaブログを一押しする。

何度も言うが、おいらはHatenaから一銭も金は貰っていないからね笑。

②自分の好きなテーマでブログを書く

ブログを始める準備が出来たら、次はブログを書き始めるのだが、この時注意したほうがいいと思うのが、「自分が長期間書いても飽きないテーマ」を設定するということだ。

おいらは投資が好きなので投資をテーマとしているブログを書いているが、儲かりそうだからと言って、自分が興味も無いテーマのブログを書くことはお勧めしない。

なぜかというと、そもそも途中で飽きてしまって続かないだろうし、熱量の無い文章がかかれたブログを継続的に読みたがる人などほとんどいないからだ。

ブログ運営で一番重要な点は、書き続けるということだ。

この点さえクリアすれば、恐らくはだれでもトップアマの領域には到達する可能性はあると思う。

ただ、この単純な「書き続ける」というタスクが出来ず、途中でブログをやめてしまう人が非常に多いらしい。

おそらくなんだが、それは自分が興味が無いことを、無理をして書いている場合が多いからだと思う。

別に儲からなそうでもいいから、本当に自分が好きなことや表現したいことをコツコツと書いた方がブログ運営が長続きし、結果的にはアクセス数のUPにつながって副収入も発生していた、ということになるのではないかと思う。

③どういう人が自分のブログを見ているのかを意識する

ブログを一所懸命書き始めて、ある程度の期間続けているのだが、中々アクセス数が伸びないというときは、この点を意識してみよう。

自分のブログを必要としている人はどういう層に属していて、その人たちは何を目的にして自分のブログを見ているのか。

この点を意識するだけでも、かなり収入に差が出てくるのではないかと思う。

例えば、おいらのブログは投資ブログなわけだが、たまに雑記ブログっぽい記事も書いたりしている(雑記というかは、自分の日常かな)。

そういった雑記記事は、渾身の力を込めて書いたにも関わらず、恐ろしいくらい低アクセスな場合が多い。

「なんでや...あんなに一所懸命書いたのに」

その答えは、おいらのブログに訪れてくれる方々は、おいらの日常になど1mmも興味がないからだ。

うなぎを食べてきただとか深田恭子が好きだとか、そんなことには一切興味がないのだ。

ーありのままの、姿見せるの、ありのままの、私でいるのー

もしもブログで副業をやるのであれば、そんなアナ雪気分は即刻捨て去った方がいい。ハッキリ言って、ありのままの他人に興味がある人間などほとんど存在しないからね。

あなたが電車で隣に座った、赤の他人の汗臭いサラリーマンの日常に1mmも興味が無いように、あなたのブログの読者たちも、赤の他人であるあなたの日常には1mmも興味が無いと考えた方がいいだろう。

おいらは、ブログがすでに趣味になっているので、金にならないアナ雪的な記事をこれからも書くが、これはブログ収益化という観点からは最悪な選択だ。

もしも収益化に特化したいのであれば、読者が必要としているような記事を徹底して書く、そして、その記事の内容が本当に人に必要とされるようなものなのかを点検して、問題点があれば改善して結果(収益)を確認する。

このPDCAサイクルを回していくだけで、大分アクセス数は違ってくるように思う。

非常に簡単なことなんだが、意外とこれが苦手な人が多いような気がする。

なぜかというと、自分のブログというのはやはり可愛いので、記事を評価するときに強いバイアスがかかってしまうからだ。

そして、客観的な目で見て、自分の記事のダメ出しをするということは、自分自身を否定することにもなるので、やはりそこに抵抗があるのではないだろうか。

実社会でもPDCAサイクルを回せていない人が実は大部分だということを考えると、この点をクリアしていくというのは案外重要かもしれないね。

さて、偉そうに書いてみたが、如何だったろうか。

「どんなアフィリエイトサービスを使えばいいの?」とか、「どうやったら検索エンジンを爆発させられるの?」とかいったことは専門サイトを見て勉強してもらうとして、おいらがリアルタイムで感じたトップアマになるための根本的な方法論は以上の通りだ。

自分自身、この通りにやれば、恐らくはもっと早い段階でトップアマの領域まで到達していたのではないかと思ったことを書いてみた。

ブログでの副業は、時間的な制約もなく、自分が好きなときに自由に出来るので、文章が書くことが好きな人には本当にお勧めだ。

ただ、あんまり収益化ばかりを意識して書いていては楽しくなくなり、結果として続かなくなってしまうので、肩の力をほどほどに抜いて、自分のペースで続けていくのが一番いいと思う。

ブログはもはやオワコン化するコンテンツだと言われているが、おいらは多分そうはならないのではないかと思っている。

音声や動画とブログの決定的な違いは、自分のペースで情報を処理出来るかどうかという点だ。

音声や動画の場合は、どうしても再生スピードに自分の脳処理スピードを合わせる必要があるが、ブログの場合は自分のペースで読んで情報を処理することが出来る。

また、音声や動画の場合はある程度確定した情報をダイレクトに伝えるので、分かりやすいという半面、飽きられやすいという特徴がある。※男性用動画は除く。

そのため、個人的にはブログは今後数十年は存在し続けるコンテンツなのではないかと思っている。

ところで、最近、まだ人がやっていないブログのアクセス数UP方法というかシステムを考えたので、そのうちこのブログでやってみようかなと思っている。

いや、最近流行りのnoteで売るとかじゃないよ笑。

ただ、面倒くさいので中々重い腰が上がらないのだが、やり始めたらすぐに分かると思うので、このブログの読者は楽しみにしていおいていただきたい。

まあ、面倒くさいからやらない可能性もあるが...。

株で夢をかなえよう

※「ていうか、お前こんだけブログ書いてるってただの暇人だろ?」と思った方は、下記のボタンを猛プッシュして欲しい!!また、ハリーポッターファンも猛プッシュするように!!それ以外の方は、押さなくてもいい。

にほんブログ村

サラリーマン投資家ランキング

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ